忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬桜と紅葉
TV番組で紹介されていたのを見て知り、城峯公園という所に来てみました。天気も良く、タイミング的にもバッチリでした。
お題の通り共演です。
少し色を盛っていますが、いい雰囲気で撮れました。
冬に桜を拝めるとは…花びらが少し細身です。
真っ赤な絨毯の様に撮ってみました。

拍手[0回]

PR
紅葉最盛
三連休の最終日は、軽井沢の雲場池という所が有名でちょうど見頃という事なので、出かけてきました。行きは富岡あたりの少し先で事故渋滞(フェラーリが大破…)してましたが、それ以外は順調に行けました。
いずれも自分好みの見事な風景です。
お昼は向かいのテラスで軽食を食べました。これも見事な水鏡になってます。
風が強くて、落ち葉の舞い(というより飛んできて痛かった)を一枚。
帰り(上り)は込むとの渋滞予測だったので、明日から仕事という事もあり早々に引き上げました。

拍手[0回]

航空祭はもうちょっと
本日は晴れの特異日なので例年通り一応晴れました。近所のスーパーの屋上から撮影に臨みました。
雲が多めで煙が今一つ映えません。辛うじてハートは判るものの、今年は射抜きがありませんでした。
いつもより1機少ないし・・・
ペンタグラム(星型のやつ)もなく、少々物足りなかったというのが正直なところです。 

拍手[0回]

紅葉シーズン
台風も奇跡的に過ぎ去り、良い天気になったので紅葉を求めて遠出してみました。といっても赤城なので程々といった所です。
赤城山頂駅のレストランから下を望む。
同じく、覚満淵を見下ろす。外は気温が低い上に風も強く、早々に引き払いました。。。
小沼の周辺を一周。
大沼のほとり。
最後は赤城神社で撮影しました。全体的には秋をとっくに通り越して冬場を感じさせる雰囲気でした。

拍手[0回]

連休最終日
結局、花火以外は遠出の無い3連休となりました。今日はMFの単焦点レンズを使い、 近所の公園で時間をかけてじっくりと花に向き合いました。
接写リングを使用しています。
コキアが見頃になっていました。
コスモスも結構咲いていました。
また、明日から仕事に頑張りたいと思います。

拍手[0回]