忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月末の週末
会社関係の人にしか通じないと思いますが、新年早々厳しい仕事をこなしておりました。それがようやくほぼ終了となって迎えた週末になります。早いモノで気づいたら1月も終わり、今日から2月です。
土曜日は前日が降雪だったので車の外出は控えて、腰痛に効きそうな敷布団を入手してました。効果確認はこれからです。
日曜日も良い天気。青空と蝋梅の黄色が良い風景を作っていました。

拍手[1回]

PR
菜の花&イルミ
早いモノで1月ももう下旬です。年が明けてからさほど経っていない様でもありますが、業務的には多忙な事もあって気が付けばあっという間に…というのが実感です。年明けの仕事には重たいモノがあり、気分転換が必要(と自分に言い聞かせて)あちこち出歩いています。
吾妻山公園にて。富士山が見えなかったのは残念でした。
江の島のイルミ。吾妻山公園の帰りに立ち寄りました。吾妻山公園も江の島もどちらも階段や坂道を相当上ります。今日になって足腰に痛みが…

拍手[0回]

猫と白鳥
昨日は遠出をしたので、今日は近場にしました。
まずは近所の公園で。猫は触らせてくれました。右の写真は何気なく哀愁を感じて撮りました。
時間に余裕があったので会社の先輩に紹介してもらった白鳥の飛来地へ。これは状況説明の写真になります。
丁度、飛び立つ所を撮ることができました。

拍手[0回]

イルミ三昧
土曜日は気分転換の為に、あしかがフラワーパークへ出かけてきました。
世界初の有機ELイルミの正体?です。翅の部分が動いて光ります。
一応、まだ正月気分の様です。
ピラミッド全景。広角レンズを持って行った甲斐がありました。
今年の新作の様です。
タワーの中から上を見上げる形で。何枚か撮影して色や光り具合の良いモノを選びました。
途中から寒さに負けて大体見た後は引き揚げました。帰りは佐野ラーメン+唐揚げセットを食べて戻りました。

拍手[0回]

花とイルミ
群馬フラワーパークという所でタイトルのモノを楽しみました。
冬場は見ものが少ないのですが、温室のアザレアが見事でした。

イルミは原色が派手で芸術性では今一歩かも知れません。とはいいつつ、寒さの中で2~3時間粘って楽しみました。イルミは1/12までとの事です。

拍手[0回]