忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅葉月間
花火のシーズンはほぼ終了、イルミが始まるまでは紅葉に集中したいと思います。
という事で、、、土曜日は群馬を縦に回ってました。
榛名湖畔より。手前にコスモスを配置してみました。
吾妻渓谷より。有名な八ッ場ダムのある所でした。完成した暁には鉄道も含めて全てダムの底になってしまう様です。右の写真はダムの底から上を見上げるイメージで今のうちにしか見られない貴重な景色かと思います。
夜はたんばらで星空観察です。前回は曇り空(帰りに駐車場でちょっとだけ見えただけ)でしたが、今回は見事な天気となりました。写真には撮れなかったものの、流星(大きな火球)もみる事ができたので大変素晴らしかったです。
何とも言えないキャラです。”星にゃん”というらしい・・・。かなり小柄でアニメ声が印象的でした。
日曜日は近場でコスモスを見ました。もうすっかり秋ですね。  

拍手[0回]

PR
江の島の花火
土曜日は、去年イルミを見に来て以来の江の島へ出かけてきました。恐らく今シーズン最後の花火でしょう。18:00~45分と短いのですが、見所はたくさんありました。

それにしても、帰りがまた大混雑。。。
今回は1時間以上かけて駅へ辿り着きました。
おかげで今日は1日体力の回復に努める事になりました。

拍手[0回]

三連休はのんびりと…
初日は鴻ノ巣の花火を見に行きました。花火は近くで見られた事もあって素晴らしかったのですが、帰りの混雑には閉口。。。さすがに疲れてしまいました。
2~3日目は台風が来る事もあって大人しくしていました。
というのもこれ↓が来たのでセッティングをしながら遊んでいました。
ドコモ茸がついていますが、ドコモじゃないのよ、キャリアは~♪
後は月食の連続写真を仕上げてみました。やはり上手くいくとうれしいです。
明日は天気を見ながら出社する事になるか/ならないか・・・さてさて。

拍手[0回]

皆既月食

天候にも会議にも恵まれ、最初から最後まで観測できました。明日も会社ですし、帰宅が遅くなったので一枚だけアップします。

拍手[1回]

中古市とPCメンテ
土曜日は恒例の世界のカメラ中古市へ。今回の会場は有楽町の交通会館でした。初日の開場30分後位に行ったので大混雑。。。会場が狭い事も輪をかけてます。
お目当てのモノは残ってましたが、高値なので見送りしました。
日曜日はミスひまわりを撮影しに行こうと思っていたのですが、台風の影響で朝から大雨。そこで、日頃怠っていたPCのメンテナンスを行う事にしました。
ふと気づくと、来週の皆既月食を格納するスペースがない。。。
3TBx2台(今までは1.5TBx2台)をPC-DEPOTで購入。
ケースがHDDで一杯になりました。データ移動には数時間かかる様です。

拍手[0回]