忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試走!圏央道!!
今週はナビ地図を長時間かけてVerUPしたので、その効果確認を兼ねて鰻を食べに行くことにしました。
午前中には出発したものの、中央道との分岐で渋滞。浜名湖は遠くてあきらめ、沼津にて。
三保松原へ行くも天気悪し。。。
日本平に立ち寄ったところ。濃い靄で視界は10m程度、富士山どころか目の前も危うい感じでした。
 沼津に戻って、夕食。花火をやっていて市内は混んでました。
帰りは沼津から2時間程で帰宅できました。御殿場~河口湖経由ですと+1~+2時間はかかりますので、費用はともかく効果は絶大に思います。 

拍手[0回]

PR
ひまわり散歩
快晴でもなく雨の恐れがあるものの、三連休最終日なのででかけてみました。武蔵村山ひまわりガーデンというところです。モノレールの終点から歩いて10分ほどになります。
まだつぼみもありますが、かなり咲いていて見頃になっていました。
遊び心で一枚。
逆光からオーソドックスに一枚。
帰りは西武球場まで3~4km程歩き、湖から夕日を撮ろうと思ったのですが、力尽きて西武球場から直帰となりました。。。

拍手[0回]

花と虫
折角の三連休なのに昨日は雨、今日も晴れ間はあるものの夕方から雨の予報、という事で遠出にも行けずに近所をうろうろする事になりました。ちなみに本日のタイトルは写真を撮ってから決めています。
花が背景と虫の補色になっていて、良い色使いになりました。
蝶はすぐに動いてしまい、この1カットしか撮れず。。。
花はありませんが、虫という事で。。。
花でも虫でもありませんが、見て触ると癒されます。

拍手[0回]

ラーメンと花

土曜日と打って変わってイマイチな天気でしたが、久し振りにラーメンでも食べようと佐野まで行きまして、ついでに近くのあしかがフラワーパークに立ち寄ってきました。あしかがフラワーパークは見頃の時とそうでない時とで料金に差をつけてあり、ピーク(GWの藤)に比べると1/10の値段で入れるのは良いと思います。その代わり工事中で資材が出しっぱなしだったり、やる気というか気合いのなさも人の入り具合に比例してました。。。
ピンクの鮮やかな花に惹かれて。
背景とコントラストが付く様に構図的に気を配ってみました。
花というより葉っぱの様ですが、こちらも非日常的な色合いに惹かれました。
入口すぐの花壇を花畑感覚で正面から撮りました。
途中雨が降りましたが、しばらくしたら止んで蒸し暑くなったので夕方には引き払いました。

拍手[0回]

暑い日々
先日まで台風でしたが、週末は晴れあがったので、少し遠出しようと思ったものの暑さに負けて夕方から近所の公園となってしまいました。
カスタムマクロで撮影しました。レンズ先端はくっつきそうな位に寄っています。
花の密度感が出る様に花壇を撮影。虹の様です。
今日はスーパームーンだそうです。雲の切れ間で撮影できました。
明日こそは天気が良ければ少し遠出したいと思います。

拍手[0回]