忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫が豊作
今週は冬休みボケのリハビリで遅めの起床。午後は近所の公園へ行きました。特に目当てはなかったのですが、何故か猫にたくさん出会いました。
なぜかマイ三脚に戯れてました。○
直立不動で近寄っても逃げませんでした。○
水を飲んだ後、ついてきてくれました。○
背中の模様が良い感じでした。×
公園を後にして、夕焼けがきれいだったので富士山と絡めてみました。この後は寒かったので早々に引きあげました。
○:触らせてくれた。 ×:触らせてくれず。

拍手[0回]

PR
正月
新年は特に遠出するでもなく、お互いの実家に行ったり、近所をうろうろしていた程度になってしまいました。 その代わり、ゆっくりと体を休めることができたかと思います。
新年になってからの出来事といえば、
天気も良かったのでトライしてみました。たまにしかやらないのでまったくと言って良いほど上達しません。。。
大みそかにエンジンはかけてたのですが、その後わずか数日間で上がってしまいました。近所のスタンドまで自転車で旧バッテリを担いで交換です。思わぬ出費になりました。
さて、また明日から会社ですので身体には気をつけて頑張りたいと思います。

拍手[0回]

年末の過ごし方
最終週はだいぶ休んでしまった為、1日休出して残務を片付けて今日から休みに入りました。
以下、どちらも近場を散歩しての風景です。
夕焼け富士。電線が邪魔ですね。。。
これは駅前通りのイルミです。
今年はあまり遠出をせずに、のんびりしようと思いますが、本格的なイルミを撮りたくなってきました。

拍手[0回]

納得いかない…
どうも金曜の呑み会の後から調子が悪く、”熱下がってから3日”のルールに引っかかる事になりそうです。関係者の方にはご迷惑をかけますが、別途社メにて連絡します。
それはさておき、季節がら年賀状の作成・印刷をしていたところ、4年弱使用していたEPSON PM-G4500のインクボタンLEDが点灯しっ放しとなり故障となりました。幸い長期延長保証に入っていたので、そのまま修理に出したのですが、印刷は何とかしなければなりません。
と、ここまでは前置きで修理が上がるまでの間、何でもいいからと安いプリンタを購入しました。その価格は3480円でした。
 
USBケーブルが付属せず、トレイ(印刷した紙を受け取る皿)が無かったりとコストダウンもされていますが、A4対応で4色、縁無しの印刷もできるので特に機能的な遜色はありません。途中まで印刷したPM-G4500と比べると品位の差もありますが、まあ比べなければどうという事はありません。
驚いたのはインクの価格で黒とカラーをセットにすると4000円を超えている・・・
そういえば、PM-G4500の純正インクも6色セットだと5000円超ですが、インク買うよりインク入ってるプリンタを買った方が安いのは一体どうした事でしょうか。。。

拍手[0回]

所沢~航空公園
今日は所沢での用事を済ませて遅めの昼食をとった後、時間が中途半端に余っていたので航空公園まで歩いてみました。
晩秋から冬の雰囲気が出ているかと思います。
月に向かって飛ぶイメージで撮りたかったのですが、良いポジションがなくずれてしまいました。(^^;

拍手[0回]