忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は台風

なので、土曜日は外に出ようと行動することにしました。と言っても起きたのは遅く、出発は昼過ぎになってしまいました。関越も混んでおり、途中から目標を変更して秩父高原牧場にたどり着きました。
5~6月のポピーで有名ですが、コスモスもなかなか見頃でした。先日入手した超広角レンズと中望遠+エクステンションチューブにて。
この何とも言えないノンビリ感に癒されました。仕事の事も一時忘れさせてくれる様な気がします。

拍手[0回]

PR
大人しく・・・
最近は仕事が立て込んでいて忙しく、週末は疲労回復に専念しています。業務の分量や時間的な拘束というよりも、素早い判断と対処が求められる緊張感といった所でしょうか。。。
幸い(?)土日とも雨がちな天気だったので、午前中はゆっくりと体を休めていました。一日中ごろごろしているのもどうかと言う事で、午後は近所の公園に出かけました。
温室があり、雨が降っていてもゆっくり撮影できます。
小降りになったので外でも撮ってみました。ここ数日は気温が下がって過ごしやすくなってきましたが、風邪など引かないように注意したいと思います。 

拍手[0回]

シロサギを探す
 会社の先輩から、シロサギが集まる場所がある、是非行ってみては?と勧められました。それ程遠くないので撮りに行ってきました。
車で行ったのですが、河原に降りる道が判らず、周囲をぐるぐるとかなり巡ってしまいました。結局、車を止めてから相当歩く羽目に。。。
事前の情報通り夕方になってたくさん集まってきました。
飛翔中を捕えるのはかなり難易度が高いです。
400㎜ズームに1.4xテレコンをかましているのですが、ピントや画質が甘いですね。。。

(9/8追記)
場所の問い合わせがあったので以下、追記します。254の落合橋付近です。
川島IC(上の方)から来れば、左折で河原に降りられるかも。
時計回りに90度すると上の地図と向きが合います。

拍手[0回]

デビュー戦(新レンズ)
先週の土日は丸々2日間出ていたので、今週は体をゆっくりと休めていました。折しも新しいレンズが予定より早く到着したので、それらと共にときがわ椚平の秋海棠を撮りに出かけてきました。残念ながら目的についた時点で雷雨となり傘を差しながらも数枚撮って引き揚げる目に。。。
水滴に惹かれて撮ってみました。
こちらが秋海棠です。

拍手[0回]

大曲の花火~松島/仙台

毎年恒例になっている大曲の花火に今年も出かけてきました。
途中ゲリラ豪雨があったものの、一時的なモノで回復し、最後まで楽しみました。写真はいっぱい撮ったのですが、日曜日は松島~仙台を回ってから帰宅したので遅くなたので今日は2枚だけにします。


※8/28:下記の写真4枚を追加しました。
 

拍手[0回]