野良のブログ
野良の写真日記
06«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»08
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 33 )
天文関係 ( 26 )
その他 ( 291 )
PC関係 ( 5 )
カメラ関係 ( 42 )
ガンダム関係 ( 1 )
遊戯王関係 ( 1 )
車関係 ( 18 )
仙台関係 ( 12 )
オーディオ ( 2 )
フリーエリア
最新CM
無題
[09/10 formation anglais cpf ANTIBES]
無題
[08/19 alox foldeknive]
giuseppe zanotti sneakers saldi
[08/14 giuseppe zanotti sneakers saldi]
chiara ferragni mocassini
[08/10 chiara ferragni mocassini]
無題
[08/08 Terrence]
最新記事
里子のオマケ
(03/17)
CP+2018が終わって…
(03/16)
皆既月食(続き)
(02/04)
皆既月食
(02/02)
年明け三連休
(01/07)
最新TB
プロフィール
HN:
野良
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 03 月 ( 2 )
2018 年 02 月 ( 2 )
2017 年 01 月 ( 4 )
2016 年 12 月 ( 3 )
2016 年 11 月 ( 1 )
最古記事
新年明けましておめでとうございます。
(01/01)
冬休みの工作
(01/02)
プリンタ不調
(01/04)
EPSON GT-X820の傷/埃/ゴミ取り能力
(01/07)
バージョンアップ
(01/09)
P R
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
アクセス解析
カウンター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/14(月) 08:02:38
|
|
まだまだ見頃
ピークは過ぎているとの事ですが、ポピーの絨毯を見に行ってきました。
パノラマ仕立てにしてみました。
奥行きが表現できたと思います。
アップも撮ってみました。
雰囲気重視で。。。
明日は天気が良くない様ですので、どうしようかな。
[0回]
PR
2013/06/01(土) 20:44:14
|
その他
|
コメント:0
鴻巣のポピー
一面、赤とピンクに囲まれています。
橋の上から全体像。かなり広いです。
まさしく”お花畑”で何枚も撮りました。
少し離れた所に麦なでしこ+鯉のぼり
快晴ではありませんが、結構暑くて腕が日焼けしました。
[0回]
2013/05/26(日) 20:22:46
|
その他
|
コメント:0
休出後のバラ
今日は急遽の休日出勤でしたが、午前中で終了しました。天気も良くなってきたので、そのまま近くのバラのトンネルで有名な所へ行ってきました。トンネルの中は暗めで外が明るい為、露出補正に苦労しまして、結果的にアップの写真が多くなりました。
ドアップの写真です。
トンネルはこんな感じで円形につながっています。
これらもアップで。
[0回]
2013/05/25(土) 21:56:02
|
未選択
|
コメント:0
またまた同窓会
熱意と熱心(マメ)な幹事がいるおかげで、結構な頻度で中学の同窓会が開催されています。
今回は午前中ゆっくりする為に一次会はパスして、二次会から参加しました。
参加する前に少し時間があったので新井薬師内を散策していました。
2次会~3次会が終わった時は1時を回って2時近かったです。真夜中でも猫は元気。
久しぶりに昔話をいっぱい聞きまして、翌日(本日)ゆっくり帰宅しました。
[0回]
2013/05/19(日) 20:53:38
|
未選択
|
コメント:0
伊奈のバラ
土曜日は天気が悪いのと前日までの疲れもあり、ほとんど出かけませんでした。
日曜日も起床は遅くなりましたが、午後から1時間ちょっとかけて始まったばかりのバラ祭りを見に行ってきました。
オーソドックスに。
天気が良くて緑や青空に良く映えてます。
ちょっと変わった感じで。
今年からの新種だそうです。
[0回]
2013/05/12(日) 21:51:19
|
その他
|
コメント:0
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
忍者ブログ
[PR]