忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅(次は桜)
予定通りに休みが取れたので、吉野梅郷へ行ってきました。
雲は多かったのですが、梅は見頃でした。
梅は紅、ピンク、白と一部つつじや黄色いのもあって色が楽しめました。
暖かい日が続いたので、もう次は桜を探してのお出かけになりそうです。
DSC_6106s.jpgDSC_6199s.jpg







DSC_6211s.jpg







DSC_6179s.jpg












拍手[0回]

PR
予定が狂う
土曜日はトラブルから休出となり、結構遅くまで会議室にこもっていました。
結局日曜日も疲れが取れず、遠出は断念。。。近場の公園で梅を見る事にしました。
DSC_6060s.jpg
幸い、ちょうど見頃でした。






2bbd27f6.jpegDSC_6067s.jpg
左は地べたに寝っ転がって、下から見上げる形で。

右は密度の濃い所を狙ってみました。もう少し背景がぼけると良いのですが。







DSC_6099s.jpg
公園内の噴水がちょうど動いた所で、太陽の反射光を意識してみました。

3/20は少し遠出をして、気分転換を図りたいと思います。

拍手[0回]

三浦海岸へ(河津桜と寿司)
まだまだ梅が満開でない所もありますが、早咲き桜は既に見頃になっているとの事で、電車で2時間以上かかりますが、見に行ってきました。
IMG_0899s.jpg
自分の脳内では、三浦海岸=三崎マグロ=寿司と単純に変換されます。今日はかなりの人出があり、有名な店には行列ができていました。ここ(http://kikawa.yu-yake.com/index.html)には運良く入れましたが、シャリもネタも美味しい。。。
←追加で頼んだ鉄火巻きです。




DSC_6002s.jpg
ソメイヨシノと違い、色が濃い目です。
満開は過ぎて、やや葉が見えてきています。





DSC_6024s.jpg
京急は赤と白が基調ですが、これは珍しい青と白でした。
線路沿いは下に菜の花、上には桜が続いて絶景ですが、金網が邪魔で撮り鉄には程遠い一枚です。(^^;;







DSC_6039s.jpg
駅前に戻って、桜の花の密度が濃い所を狙って一枚。
帰りもたっぷりと時間はかかりましたが、いい所でした。
















 

拍手[0回]

梅(とモデル)を撮る
越生梅林が見頃となっており、モデル撮影会があったので参加してきました。主催者(クレアトゥール)に確認したところ、ブログにアップしても構わないという事でしたので掲載します。 http://www.createur.jp/2013-umematsuri.html
DSC_4619.jpgDSC_4516.jpg
小川美波さん









DSC_4721.jpg
うめりん









DSC_4837.jpgDSC_4948.jpg
三島彩さん









DSC_5228.jpgDSC_5296.jpg
鶴田まこさん









DSC_5690.jpgDSC_5828.jpg
小倉ゆみさん




                                                              
 





DSC_5944.jpg
しだれ梅











 

拍手[0回]

大宮第二公園の梅
日曜日は車が使える様になったので、梅が咲いてそうなところへ出かけてきました。
確か去年は早すぎたのですが、今年は祭りもやっていてちょうど良かったです。
DSC_4324s.jpg
紅と白









DSC_4338s.jpg
ハーフマクロ(0.5倍)で近寄って、白をアップで






DSC_4361s.jpgDSC_4377s.jpg
写真としては、紅が似た様な感じで続いてしまいました。

来週~再来週も関東は梅の名所を回ってみたいと思います。




拍手[0回]