×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダリアを見に行こうと思って、両神山でも良かったのですが、ダリア以外も見られる群馬フラワーパークへ。
本日の入園は何と無料でした。その代わり、無料駐車場は既に満車で、有料の民間駐車場へとめました。

高倍率の改造マクロズーム+LEDリングで撮影。

AKB(多分)が来てた様です。AKBよりも親衛隊のおじさん達の動きが凄かった。

ハート型に植えられた花に惹かれました。
少しカメラを持ち上げて高いところから見下ろす感じで。

ダリアもしっかりありました。形や花の重なりが綺麗な花で気に入りました。
品種には愛逢いとかラブシグナルなど少々恥ずかしい名前が付いてます。。。
ペア(カップル)になる様に構図を工夫。
帰りは事故渋滞で混んでいた為、高崎で降りて下道で帰りました。
明日は家か出ても近所で体を休めたいと思います。
本日の入園は何と無料でした。その代わり、無料駐車場は既に満車で、有料の民間駐車場へとめました。
高倍率の改造マクロズーム+LEDリングで撮影。
AKB(多分)が来てた様です。AKBよりも親衛隊のおじさん達の動きが凄かった。
ハート型に植えられた花に惹かれました。
少しカメラを持ち上げて高いところから見下ろす感じで。
ダリアもしっかりありました。形や花の重なりが綺麗な花で気に入りました。
品種には愛逢いとかラブシグナルなど少々恥ずかしい名前が付いてます。。。
ペア(カップル)になる様に構図を工夫。
帰りは事故渋滞で混んでいた為、高崎で降りて下道で帰りました。
明日は家か出ても近所で体を休めたいと思います。
どこへ行こうかと考えた結果、涼しそうなイメージのある滝へ行く事にしました。
滝100選を調べて、近くで行ってない所は・・・払沢の滝。行ってきました。

駐車場から滝まで歩いていく途中の風景

スローシャッターで。

少し離れた全体像にしてみました。
右下の人がアクセントになっています。
話は変わりますが、改造高倍率マクロズーム用に新兵器を導入しました。

土曜日に注文して、日曜の昼にはもう届きました。
品物は、こちら↓。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005KJZGYQ/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=

こんな風にして、使います。
(Nikon純正風なのは気のせいです・・・)

滝の入口付近で撮った写真はこちら。
値段の割には効果も高くて満足、接写が増えそうです。
滝100選を調べて、近くで行ってない所は・・・払沢の滝。行ってきました。
駐車場から滝まで歩いていく途中の風景
スローシャッターで。
少し離れた全体像にしてみました。
右下の人がアクセントになっています。
話は変わりますが、改造高倍率マクロズーム用に新兵器を導入しました。
土曜日に注文して、日曜の昼にはもう届きました。
品物は、こちら↓。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005KJZGYQ/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
こんな風にして、使います。
(Nikon純正風なのは気のせいです・・・)
滝の入口付近で撮った写真はこちら。
値段の割には効果も高くて満足、接写が増えそうです。
今日は午後からいつもの公園へ撮影に行った所で、老人(男性)から話しかけられました。
74歳との事でしたが、5Dmark][+24-105/f4をお持ちで当然のごとく写真が趣味、あちこち出かけたり、コンテストにも応募しているらしく、しっかりとしておられました。
実はこういう(話しかけられる)事は結構ありまして、しかもほとんど聴き役・・・。
自分的には人前で話をしたり、話しかけるのは苦手なのですが、シャッター押してくれと頼まれる事も多く、よっぽど話しかけられやすい顔や性質なのかも知れません。
そうやって1時間弱の中断を挟みながら、以下撮影に励んでました。

青空をバックに高さが感じられる様に意識してみました。

改造高倍率マクロズームにて
結構絞っているのですが、ピントはごく一部にしか合いません。

これも改造高倍率マクロズームにて

太陽に向かって、透過させながらボケも意識しました。
明日は天気も良さそうなので、どこに行こうか・・・。
74歳との事でしたが、5Dmark][+24-105/f4をお持ちで当然のごとく写真が趣味、あちこち出かけたり、コンテストにも応募しているらしく、しっかりとしておられました。
実はこういう(話しかけられる)事は結構ありまして、しかもほとんど聴き役・・・。
自分的には人前で話をしたり、話しかけるのは苦手なのですが、シャッター押してくれと頼まれる事も多く、よっぽど話しかけられやすい顔や性質なのかも知れません。
そうやって1時間弱の中断を挟みながら、以下撮影に励んでました。
青空をバックに高さが感じられる様に意識してみました。
改造高倍率マクロズームにて
結構絞っているのですが、ピントはごく一部にしか合いません。
これも改造高倍率マクロズームにて
太陽に向かって、透過させながらボケも意識しました。
明日は天気も良さそうなので、どこに行こうか・・・。