忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い日々
今週は子供が合宿で出かけてしまい、一人で食事となりました。
①土曜日
 あまりの暑さに昼間は家でエアコンかけながら耐え、夕方から活動開始。
 いつも通りがかりに気にはなっていた、歩いて行ける距離の居酒屋・和食屋へ。
 DSC_5686s.jpgdb48c366.jpeg

まずは刺身とサラダを注文しました。
結構、量が多め。





DSC_5692s.jpg
店の主人が山形出身で、山形の地酒が多いです。
真ん中の「大山」が淡麗辛口で好みに合いました。
http://www.kigawaya.com/sake/ooyama/ai.html
多分、これ↑だと思います。






DSC_5695s.jpg
季節柄、食べない訳には行きません。
これで、お腹いっぱいになりました。





②日曜日
 車でお出かけ。深谷グリーンパークのユリ
 DSC_5724s.jpg

7/下~8/上が見頃との事ですが、ちょうど咲き始めた位です。









DSC_5760_5762stitchs.jpg
時間があったので、ぐるっと秩父を回って丸神の滝へ。
カメラ担いで登るには結構厳しい山道でしたが、見事な滝でした。

拍手[1回]

PR
梅雨なのか夏なのか
暑かったかと思えば、今日(日曜日)は少し肌寒い感じがする今日この頃です。
天気とは異なり、難題の仕事が2つ片付き、当面の残りは後一つになって少し落ち着きました。
①土曜日
 川越の花火大会は伊佐沼と安比奈を1年毎に交互開催らしく、今年は安比奈親水公園です。
 家から長男と自転車で会場に向かいましたが、途中で良く見える場所を見つけたので陣取りました。
DSC_5199s.jpg
たまには遠くから望遠で狙うのも良い感じです。









DSC_5394s.jpg
フィナーレ。一部分を切り取った感じ。
近くでみたら、また違った迫力だったでしょう。





②日曜日
 午後からそろそろ見納めの紫陽花を見に美の山公園まで行きました。
DSC_5408s.jpg
クモの巣に水滴がたまって、ハンモックを思わせます。






DSC_5429s.jpg
クローズアップレンズを使用。
そろそろ本格的なマクロレンズが欲しくなってきました。

拍手[0回]

浜名湖は遠い・・・

三連休の初日は電話会議があったものの、残り2日はフリー。
ちょうど実走用に確認する作業もあり、どうせ遠出ならば美味いモノも食べながら・・・と計画。
①日曜日
 大洗、那珂湊と立ち寄って国営ひたち海浜公園へ
DSC_4992s.jpg
那珂湊にて。
回転寿司とはいえ、この脂のノリが凄かったです。





DSC_5014s.jpg
昼食のあとは国営ひたち海浜公園へ。中はとにかく広い。






DSC_5019s.jpg
ちょうど見頃のラベンダー。ここへ行くまでに汗だく・・・






DSC_5072s.jpg
何となく雰囲気に惹かれて一枚。
ここは花が見頃の時にもう一度来たくなります。





②月曜日
 浜名湖の鰻を目指すも、昨日よりも片道で100km以上長い。案の定、由比で休憩した時にはもう昼。
 残り距離と時間を鑑みた結果、清水で下りて鰻を探す事にしました。
DSC_5086s.jpg
うな重もありましたが、暑かった事もあり、さっぱり系のひつまぶしを注文。
 






DSC_5080_5084_stitchS.jpg帰りがけに、割と近くの三保の松原へ立ち寄りました。
新東名は直線が多く平坦で走りやすかったですが、御殿場から先が事故か何かで渋滞。それが嫌で御殿場で下り東富士経由の中央で帰ろうとしたら、今度は大月~小仏トンネルも30kmの大渋滞。。。結局、勝沼へ戻って塩山/奥多摩経由で帰りました。
 

拍手[0回]

久し振り
仕事は相変わらずですが、日曜日は久し振りに電話会議から解放されて寝坊できました。
遅咲きの百合も見頃になっていたので、先週に引き続き午後から西武球場駅へ。
DSC_4867s.jpg
いい色の感じ。






DSC_4872s.jpg
寄り添う様な3つに着目。









DSC_4895s.jpg
本日のお気に入り。
広さや奥行、高さなどを画面の中で感じさせるのは難しいです。





DSC_4912s.jpg
クローズアップレンズを使用。

拍手[0回]

野球観戦

ドーム観戦ツアーとチケットをもらったので、家族で西武ドームへ
DSC_4665s.jpg
 






DSC_4688s.jpg
普段は入れない所をいろいろ案内してくれます。
ここはグラウンドレベル(選手と同じ目線の高さ)の席。
真っ先に売り切れる席だそうです。
防護ネットもないので、代わりにヘルメットがあります。



DSC_4699s.jpg
まだ練習中。


 



DSC_4819s.jpg
これは選手を迎える”花道”に参加する子供たち。
次男が参加したので、自分も撮影でグランドに入りました。





肝心の試合は最初5点先制されたものの、6回裏に同点に追いつくと、満塁ホームランが出て9-5と逆転。
最終的には10-5で西武が勝ちました。

拍手[0回]