忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅葉(外れ)

今年は何とか三連休が取れました。さて、11月も後半になると身近な所で紅葉が楽しめる様になってきます。
今日は午後出発だった事もあって、まずは東郷公園へ行ってみました。駐車場に待ち行列ができていたので断念し、通り過ぎて名栗有間方面へ。
うーむ。。。葉には緑が残っているのに、落ち葉が多く、赤も真っ赤ではなくてオレンジっぽい感じです。残念ながら自分の好みではありませんでした。
全体的にローコントラストで、色がくすんでいました。思い切り盛っていますが、それでも何かパッとしません。
真っ赤でないと、どうもその気(撮る気)になりません。明日から天気は下り坂ですが、見頃の所を狙っていきたいと思います。

拍手[0回]

PR
紅葉巡り
土曜日は雨でしたが、日曜日は午後から晴れの予報を信じて少し遠出しました。結果的には空もタイミングもバッチリだったと思います。
赤、黄、緑と青空が何とも言えない感動です。
丁度落ち葉が舞っている所を撮りました。
仙娥滝。渓谷遊歩道の終わりに近い所にあります。
。帰りに良い所があったので撮影してみました。撮った時には気づかなかったのですが、何と赤富士になってました!これも初めてで感動です。

拍手[0回]

秋と車
土曜日は玉原の星見の前に伊香保で紅葉見物。紅葉は見事でしたが、夜の部は雨が降ってきて、現地まで行ったものの早々に退散となりました。
日曜日は最終日のモーターショウへ。混んでいました。お目当ての車はいずれもスポーツタイプの車です。最初は150万FRと噂のこれ。サイズ的にはこれで良かったのですが、プロジェクト中止とか・・・?
結局BRZには満足していますし、グリルデザインがしまってない様に感じられるのが残念でした。
量産間近を感じさせる仕上がりでした。買えるかどうかは別として、スーパーカーらしいデザインに最も心をひかれました。
ロングノーズ・ショートデッキの典型的なデザインに感動。逆に直線過ぎてもう少し色気(フロントフェンダーの盛り上がりとか)が欲しくなるのは贅沢でしょうか。。。

拍手[1回]

快晴
今年は雲一つない見事な晴れで、煙が映えます。
魚眼でようやく全体像を捕まえる事ができました。(14㎜でも入りません)
角度が悪くて、射抜きが今一つといったところです。
この2枚は4Kフォトです。ビデオで撮影して後で気に入った画像を静止画でというヤツですが、容量が膨大になる上に探すのが大変です。確かに確実ですが、従来通りの撮り方の方が自分には合っている様です。

拍手[1回]

紅葉&星空
以前からたんばら高原の星見に申し込んでいたので、夜までの間に近所で見頃になっている紅葉を楽しもうとしていました。
みなかみ駅にて。ちょうどフェアの様なモノをやっていて撮鉄の方もたくさん出動していました。
照葉峡は空いていました。
少し早いかも知れませんが、手前のススキが良い感じ。
 夜は雲に見舞われながらも、隙間で天の川もしっかり見られました。ただ写真の方は時間がなくて、本当に少しいじっただけです。ダーク減算もしてません。。。

拍手[0回]