忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富士山と桜
タイトルにひねりはありません。今シーズンは土日の天候に恵まれず、今週の土曜も曇りから雨に見舞われ、日曜はようやく晴れ間が出てきたので狙いに行きました。
 河口湖の北湖畔から。青空でないのは残念ですが、富士山と桜を絡めて撮りたかったのに対してイメージ通りに撮れたので満足です。
新倉山浅間公園へ移動。物凄い階段を上っていきます。足が痛い・・・
苦労して上にたどり着いた所から。こちらも見事な風景でした。

拍手[0回]

PR
晴れていれば。
暖かくて開花が進んだと思ったら土日は曇&雨。昨日の皆既月食も見送りになってしまいました。次は3年後なので皆既日食の方が頻繁に見ている事になりそうです。
手前の花壇がいい感じの前景となりまさした。
明るめの露出補正をかけて撮り、更に後で補正をかけています。
この辺が曇り空を恨めしく思います。バックが青空であれば更に映えるのですが。。。
 これも花壇の色を前景に取り入れてみました。桜自体もピンク色が強い品種なのでこの天気でも多少は華やかな感じがします。
小雨の降る中、無理矢理に桜見物をした後はトラブル対応の為に会社に向かいました。幸い、皆さんの努力によって現在取り得るベストの日程でまとまりました。来週は仕事も天気も晴れを祈る次第です。
 

拍手[0回]

非日常的風景
マラソン面談が終わり、一息つくともう2月になってしまいました。普段の仕事を忘れて気分転換を行うべく、今日は氷柱を見に行きました。道路脇に一部雪が残ってはいましたが、道路自体は特に問題なく目的地まで行くことができました。
単なる氷柱ですが、雄大な感じがします。
夜(土曜日)はライトアップがあります。寒さを我慢しながら、レインボーになったところを撮りました。寒さも風景も日常を忘れさせてくれたと思います。

拍手[0回]

菜の花&イルミ
早いモノで1月ももう下旬です。年が明けてからさほど経っていない様でもありますが、業務的には多忙な事もあって気が付けばあっという間に…というのが実感です。年明けの仕事には重たいモノがあり、気分転換が必要(と自分に言い聞かせて)あちこち出歩いています。
吾妻山公園にて。富士山が見えなかったのは残念でした。
江の島のイルミ。吾妻山公園の帰りに立ち寄りました。吾妻山公園も江の島もどちらも階段や坂道を相当上ります。今日になって足腰に痛みが…

拍手[0回]

猫と白鳥
昨日は遠出をしたので、今日は近場にしました。
まずは近所の公園で。猫は触らせてくれました。右の写真は何気なく哀愁を感じて撮りました。
時間に余裕があったので会社の先輩に紹介してもらった白鳥の飛来地へ。これは状況説明の写真になります。
丁度、飛び立つ所を撮ることができました。

拍手[0回]