忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渋滞&絶景&渋滞

今年の芝桜は秩父だけ。しかし、天気も花もイマイチでしたので今日は本栖湖(富士山)まで芝桜を見に行ってきました。往きは河口湖ICまで順調でしたが、一般道の途中から動かなくなり、臨時駐車場からシャトルバスで会場へ。
真正面から富士山、龍神池、芝桜をおさめてみました。
新聞にも載っていて、見たかったモノをみる事が出来ました。
花畑のボリュームを増やしてみました。
パノラマからトリミング、バランスを考えてW富士を配置してみました。今日は天気も良く、午後になっても富士山が見えていて絶好のコンディションだったと思います。
しかしながら、帰りは河口湖までノロノロ。。。高速も小仏トンネル手前が17km/50分でした。塩山奥多摩回りで行く元気もなく渋滞と共に帰宅となりました。

拍手[0回]

PR
マクロで拡大
GW明けの仕事はやはり疲れると見えて、今日は昼過ぎまで家でダラダラしていましたが、天気も良いので近所の公園へカスタムメイドのマクロレンズを担いで行ってみました。
結構絞り込んでいますが、ピントの合う範囲が狭い為、かなり神経を使います。
バラ園でバラが咲き始めており、こちらもアップで狙ってみました。
少し離れている様に見えますが、かなりの近距離撮影になっており、パンジーのボケから被写界深度が浅い事が判るかと思います。

拍手[0回]

つつじ、他
今日は午前中に用事があったので、午後から近場となりました。
五大尊のつつじ。有料期間が終わっていて自由に入れました。確かに花の勢いは下降気味ですが、まだまだ見られます。
渋い感じに惹かれて。
その後、物見山公園へ移動。平和資料館を望む。
新緑の明るさと清々しさにレンズを向けてみました。

拍手[0回]

GW終了
東北から戻ってきた後半は近所・近場を中心にちょこっと出かけた程度になりました。
近所の公園にて。特に新緑がいい感じの色になってました。
残念ながら正直言って天気も芝桜もイマイチでした。お姉さんの集団や年配夫婦、カップルの合計4~5組にシャッター押しを頼まれてしまいました。上から見下ろす様に撮ってあげたので喜んでもらえた様です。※曇り空はパッとしないので入れないのと、その分芝桜が大目に入る形になります。

最終日も近所の公園(上とは別)に行きました。肌寒くて写真も春らしくない雰囲気になってしまいました。それでは明日から社会復帰したいと思います。

拍手[0回]

GW前に仕事を片付ける!
昨日は日頃の疲れを休めていましたが、今日は溜まっている仕事を片付ける為に休出です。これもGWを安心して休む為に、、、頑張りたいと思います。
話は変わりますが、使っているうちに大分痛んできたので、折角ならばとNikon純正品に買い替えました。右がパチもん、左が純正品になります。といってもどちらも本物のレンズではありませんので、その時点でどっちもパチもんですが。。。
並べてみると背の高さ、作り込み等に結構な違いが見られます。やはり純正の方が細かい所まで丁寧に作られています。これで飲み物もおいしく頂けるはず。。。
 事業所周辺の新緑とつつじを撮ってみました。

拍手[0回]