忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊佐沼(川越)の花火
土曜日は入間川と伊佐沼で花火がある事を知って、どちらにするか。。。
結局は打ち上げ数が多い伊佐沼へ見に行く事にしました。

1000円と安かった事もあり、桟敷席のチケットを入手して行ったのですが、手前の木が邪魔。。。
眼で楽しむ分には気にならないのですが、写真に撮るとどうしても気になってしまいます。

大曲と比べると、どうしてもこじんまりとした感じはするものの水中花火(?)は素晴らしいです。
これで木がなければ・・・

来年は桟敷席でなく、木の前を確保する事にしたいと思います。

拍手[1回]

PR
散歩と用事をこなす
夏休み前のまったりした土日でした。
①土曜日:車で公園へ
小さめですが、綺麗な花びらのひまわりでした。

②日曜日:子供のサッカークラブの行事にお付き合い
前日の雨のせいか、水滴が残っていました。
遊戯王という漫画に出てくる青眼の白竜に似ていると感じました。撮った時は気づかなかったのですが、良く見ると右羽の上あたりに謎の生物が?
橋桁のセンス溢れる落書き。ペンキのタレ具合が気味悪い銅鑼絵門です。


拍手[0回]

プチ夏休み
節電の関係で7月にもちょっとした休みが発生しました。折角ですので、近場であちこちへ。
①飯能川原
増水していて流れが激しかったです。

②川の博物館
暇つぶし?に次男と一緒に。水のアスレチックではそれなりに楽しんでいました。
③加須のひまわり
またも安直に新聞に載っていたから。
あたり一面ひまわりだらけ。7/Eまで楽しめるそうです。

拍手[0回]

無題
①金曜日:彩の森入間公園にて
隊列を組んで前進している様が艦隊を思わせました。
青空と緑の対比に惹かれて。

②土曜日:平和資料館へ
展望台からは富士山やスカイツリーも見えるそうです。ちなみに、この日は空気が悪くて見えませんでした。
展望台を下から見てみました。

拍手[0回]

天気イマ一つなれど・・・
①金曜日は智光山公園へ
薔薇は見頃でしたが、菖蒲はもう終わりでした。代わりに撮ったのは・・・
何故かこの日は着陸が多かったです。
猫は触ろうとすると逃げてしまいました。

②土曜日は美の山公園へ
新聞に載っていたからという単純な動機で出かけてきました。
確かに斜面も含めて咲き誇っていました。青空でなかったのは残念。





拍手[0回]