忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

節電シフト

7月から会社の休みが土日→金土になりました。言うまでもなく、15%のピークカット対応です。
さて、どうやって有効に休みを使うか。。。

暑くて遠出する気力はなく、近所(といっても車で行く)の公園へ。

ここはまだ見頃のあじさいがあります。背景がぴたりと決まりました。


拍手[0回]

PR
梅雨どき
最近は晴れると物凄く暑くなりますが、土日は天気も悪くて涼しい日が多いです。
そろそろ終わりが近づいてきた様です。
奥から手前に成長してくるイメージで撮りました。
まだ綺麗に残っているモノを撮影。
雨が降ってきて水滴を意識してみました。

拍手[0回]

所沢ゆり園
会社で疲れがたまっているのか、天気が悪い事もあって土曜日は一日中寝てました。
日曜日は相変わらず曇り空でしたが、時折日も差していたので気を取り直して所沢ゆり園にでかけてきました。出かけるのなら入園券がついて往復運賃も得な「ゆり・花菖蒲散策きっぷ」がお薦めです。
今回は時間の都合上、ゆり園だけで花菖蒲はいけませんでした。
西武球場の駅前。これなら迷いません。

一面のゆり。

西武ドームを背景にしてみました。

自宅付近まで戻ってきてから近所の公園で。こちららも見頃。

拍手[0回]

天気が悪い日々
からっと晴れない日々が続いており、遠出する気にはならない今日この頃・・・従って、また近場になります。

①土曜日:智光山公園
そろそろ菖蒲の見頃と思って先週に引き続き出かけました。入り口近くはまだでしたが、北側はごらんの通りでいい感じでした。



菖蒲を撮り終わって移動しようとしたら、猫の集団が・・・一匹近寄ってきたのを撮影。


②日曜日:近所
場所によってバラつきはありますが、あじさいが色づき咲き始めています。来週はこの公園であじさい祭りとの事ですので、また足を運びたいと思います。

拍手[0回]

つつじと湯沢
タイトルにヒネリはありません。
①五大尊つつじ公園(土曜日)
DSC_3291s.jpg
シーズンを少し過ぎていますが、まだまだ見頃が続いています。
しかし、つつじの良い写真が撮れなかったので、駐車場まで戻る途中で。




②湯沢IC(日曜日)
DSC00074s.jpg先週の続きで休出でした。長距離実走を行うべく、適当に関越方面へ。
この日の走行距離は300kmでした。
トンネルの向こうには、まだ雪が残っていました。

拍手[0回]