忍者ブログ
野良の写真日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また花火 + NikonDigitalLive/ICS中古カメラフェア
先週とは違い、土日両方とも外出となりました。
①土曜日
 秋のイベントが何かないかwebで検索していた所、桶川で結構大きい花火大会が開催される事を知りました。川越からバス一本で行ける事もあり、見物に出かける事にしました。IMG_1370s.jpg

オレンジの柵の奥が桟敷席になります。全体的に空いていた事もあり、正直言って(お金を払っていない割には)非常に良い場所が取れました。








DSC_6883s.jpgDSC_6910s.jpg
単発系の花火









62e7be31.jpegDSC_7277s.jpg
ワイド系、2発同時の花火
※左は比較明の合成写真になります。




非常に近い場所から打ち上げる事もあって迫力は満点でした。良い席や場所が確保できた事と何より近場である事、また混雑が少ない事などから、大曲や土浦と比べても良かったと思います。

②日曜日
 日曜が最後のNikon Digital Liveと日曜から始まるICS中古カメラフェアに行ってきました。お目当ては勿論10月末に発売予定のD7000です。確かに小さくて軽い・・・
まずはモデル撮影会に並んで実写しました。撮影タイムは何せ1分しかなく、設定は必ずしも同じではありませんが、似た様な構図になったモノを並べてみます。車のボディー色はS5proの方が忠実なはずですが、色白で明るい感じのするD7000の方が好まれる様な気がします。
DSC_8438.jpgDSCF4004.jpg
左:D7000
右:S5pro

※トリミングでモデルさんの顔は外してあります。






なお、会場の外ではコンデジを使ってバイクとモデルさんの撮影も行っていました。一通り見物した後で駅に戻ろうとした所、ガンダムカフェを発見。入りはしませんでしたが、記念に一枚。DSCF4041.jpg

良く見るとeの字がハロになっています。。。









午後は有楽町に移動し、ICS中古カメラフェアへ
DSCF4046.jpg
初日の会場直後という事もあってか、物凄い人と混雑でした。ゆっくり見られる様な状態ではなく、一周した位で外へ出てしまいました。(お陰様で散財する事も無く・・・)




その後は銀座→新宿の順でブラブラとカメラ店を物色しました。久し振りに都会でじっくりカメラ店めぐりができたので個人的に満足度の高い休日となりました。

拍手[0回]

PR
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Comment:
Pass:
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック