×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家のモビルスーツ(じゃなかった・・・車)はガンダムに似ていると言われる事もあるR34です。
凄く気に入っており、今年も車検を通してまだまだ乗る気ですが、唯一気になるのが燃費の悪さです。特にふかしたりする事もなく丁寧に乗っているつもりですが、通勤では7km/L台、高速でも10km/Lと、NAなのにターボでも付いている様な反エコ仕様です。
そこへハイブリッドのスポーツカーで6MT(CVTもある)のCR-Zが発表されたので近所のディーラーへ見にいきました。
第一印象:低くて中身の詰まったボリューム感にあふれる。リアフェンダーの張り出しも見事。
気になる燃費はカタログによると25km/Lと、通常通勤時の3倍以上!
※25km/LはCVT車、6MTは22.5km/Lになる。いずれも10-15モード走行
しかし、乗って座ってみると予想通り、いや予想以上に狭い。特にリアシートは身長170cmの野良だとまっすぐ座れません。
カタログを良く読んで見ると・・・
>リアシートの乗車スペースには余裕がないため、正しくシートベルトを着用できない場合は、リアシートには乗車しないでください。
とこれまた見事な諦めモードの割り切り仕様。

運転席に座ってご満悦の次男。腰を曲げて苦しい姿勢で後部座席からの撮影。
スタイルと燃費が良く、価格もそこそこで良い車と思いましたが、燃費は3倍以上でもスペース的には・・・やっぱり家族全員が普通に乗れないと厳しいですね。
凄く気に入っており、今年も車検を通してまだまだ乗る気ですが、唯一気になるのが燃費の悪さです。特にふかしたりする事もなく丁寧に乗っているつもりですが、通勤では7km/L台、高速でも10km/Lと、NAなのにターボでも付いている様な反エコ仕様です。
そこへハイブリッドのスポーツカーで6MT(CVTもある)のCR-Zが発表されたので近所のディーラーへ見にいきました。
第一印象:低くて中身の詰まったボリューム感にあふれる。リアフェンダーの張り出しも見事。
気になる燃費はカタログによると25km/Lと、通常通勤時の3倍以上!
※25km/LはCVT車、6MTは22.5km/Lになる。いずれも10-15モード走行
しかし、乗って座ってみると予想通り、いや予想以上に狭い。特にリアシートは身長170cmの野良だとまっすぐ座れません。
カタログを良く読んで見ると・・・
>リアシートの乗車スペースには余裕がないため、正しくシートベルトを着用できない場合は、リアシートには乗車しないでください。
とこれまた見事な諦めモードの割り切り仕様。
運転席に座ってご満悦の次男。腰を曲げて苦しい姿勢で後部座席からの撮影。
スタイルと燃費が良く、価格もそこそこで良い車と思いましたが、燃費は3倍以上でもスペース的には・・・やっぱり家族全員が普通に乗れないと厳しいですね。
PR
この記事へのコメント
燃費、3倍は無いのでは・・・
インサイトの実用燃費、Fitと比べてもあまり良くない(伸びない)という話聞きますし。
うちのも2.8L NA(AT)ですが、通勤8~9、高速11km/L位なので、そんなものかと。
インサイトの実用燃費、Fitと比べてもあまり良くない(伸びない)という話聞きますし。
うちのも2.8L NA(AT)ですが、通勤8~9、高速11km/L位なので、そんなものかと。
一時期に比べればガソリン価格も落ち着いているので当時ほど気にならなくなりましたが、実際には無理ですか・・・
2.8LのATでも2.5LのMTより良いのが逆にショックです。
2.8LのATでも2.5LのMTより良いのが逆にショックです。
2010/03/04(木) 08:10:14 | | 野良 #582dd48f2d[ 編集]