×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
①Fisheye(魚眼)レンズに興味があり、機会があれば入手して使ってみたいと思っていました。
しかし、Nikon純正は中古でもかなり高価なので、怪しいレンズを輸入して見ることにしました。
それはロシア製のレンズ:MC Zenitar-N 16mm/f2.8というモノです。
購入はここから→http://www.rugift.com/ 申し込みしてから特に問題もなく12日後に到着。

パッケージや箱が正直言って雑・・・
ロシア語(キリル文字)が怪しさを倍増しています。


装着してみた所、かなりコンパクト。
webではフロントキャップのロゴが縦になるとの説明が多々見受けられましたが、ロットが違うのか、きちんと横になってました。

作例です。
これで2万円しないので、自分にとっては十分です。
しかし、Nikon純正は中古でもかなり高価なので、怪しいレンズを輸入して見ることにしました。
それはロシア製のレンズ:MC Zenitar-N 16mm/f2.8というモノです。
購入はここから→http://www.rugift.com/ 申し込みしてから特に問題もなく12日後に到着。
パッケージや箱が正直言って雑・・・
ロシア語(キリル文字)が怪しさを倍増しています。
装着してみた所、かなりコンパクト。
webではフロントキャップのロゴが縦になるとの説明が多々見受けられましたが、ロットが違うのか、きちんと横になってました。
作例です。
これで2万円しないので、自分にとっては十分です。
PR